名寄市内小学4~6年生へ北海道マップを寄贈しました。

 9月3日、名寄市役所応接室にて、名寄市長(加藤剛士市長)、副市長へ名寄市内小学校(名寄、名寄東、名寄西、名寄南、風連中央、中名寄、智恵文)7校の小学4年生から6年生までの全児童へ北海道マップ(将来推計人口版)800部を寄贈いたしました。
 名寄市内小学校へのマップ寄贈については、2014年度から継続して実施しており今年で6年目となります。昨日の下川町の全児童・生徒に配付したマップ寄贈同様、NPO法人日本自治ACADEMYが発行している活動(北海道の子ども応援プロジェクト)CSR活動に参加し、北海道マップ・将来推計人口版を作成していただいたものです。今後に於いても本活動を継続して行っていきたいと考えております。

※ NPO法人日本自治ACADEMYが製作・発行している2019年版各種マップについては個人・団体へ販売も行っているそうです。皆さまから購入頂きました益金を元に「北海道の子ども応援プロジェクト」活動が運営されておりますので、ご購入頂ければ嬉しく思います。
【NPO法人日本自治ACADEMYホームページ】 http://www.japan-a-academy.jp

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事